プログラム内容(2022年度)

2022年度も本事業の趣旨に賛同いただける通訳ガイド等50名を選考し、観光先進国をけん引していくガイドの育成を目的に下記の研修プログラムを実施します。
募集要項はコチラをご覧ください。

研修目的:高付加価値な体験を提供する仕事に繋がる スキルアップとネットワークの醸成

1.集合研修(4時間×2回)

ホスピタリティの専門家による研修を通じて、コミュニケーション・スタンス・サービスの向上を目指すとともに、参加者内での共通語を育みます
(オンライン開催を予定)

2.実地研修(3時間×3回)

ガイド4-5人につき、トラベルアドバイザー1名が帯同し、観光地を交互に案内し、互いにフィードバックをすることを通じて、相互研鑽およびネットワーキングを図ります
(首都圏・関西圏・他での実地開催を予定)

3.トラベルプランニング研修(2時間×2回)

ゲストニーズを元にして、ストーリー性をもったツアーコンセプトや、それを表す旅程作成のスキルを、講義とワークショップの形式で学びます
(オンライン開催を予定)

4.高付加価値体験プログラム(数回)

5つ星ホテルのインスペクションや、アートや建築等のテーマ別の特別な体験プログラムに参加し、ゲストが求めているレベル感を体感します
(首都圏・関西圏・他での実地開催を予定)

5.ネットワーク構築会

トラベルアドバイザー・旅行会社・観光関連事業者等の方を招請し、相互にネットワーキングが出来る場を開催します
(東京での実地開催を予定)

※事業の実施にあたっては、新型コロナウィルス感染症防止対応を十分に行い実施します
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況により、一部実施内容を変更することがあります

1.集合研修

※オンラインでの開催となります

開催日

第1回:2022年11月30日(水) 13:00-17:00
第2回:2023年1月6日(金) 13:00-17:00
※原則2回参加いただきます。

会場

オンラインにて開催

研修内容(予定)

  • 1回目
    • エンゲージメントを高めるには
    • 高付加価値なインバウンド観光サービスを求めるゲストとは
    • ゲストは何を求めているのか?
    • 実地研修への準備
  • 2回目
    • 実地研修の振り返り
    • コミュニケーションスキルを高める
    • グローバルトレンドを理解し、アクションプランを作成する

講師

山村 真砂子 (やまむら まさこ)
株式会社マイソリューション代表

専門分野は、経営戦略をもとにした人事戦略立案、組織文化の醸成。販売スキル研修、コーチング研修、コミュニケーション研修、トレーナー養成、接客研修など。
ハイアットインターナショナルのホテル内トレーナーとして、ハイアット・リージェンシー・福岡、グランド・ハイアット福岡、ハイアット・リージェンシー・オーサカでトレーニングを実施。また、マンダリンオリエンタル東京人材開発部長としても様々な研修を執り行う。
2009年より現職。

2.実地研修

開催日時

1回3時間程度のプログラムを3回受講いただきます。

 1回目:2022年12月17日(土)or 12月21日(水)
 2回目:2023年1月 18日(水)or 1月22日(日)
 3回目:2023年2月15日(水)or 2月19日(日)

会場

原則、東京、京都又は大阪での開催を想定しますが、最終的に選考者全体の居住地分布を踏まえて決定予定です

研修内容

  • 5名を1組として、3時間程度の街歩きを行います。交互にガイドをし、ガイド同士の相互フィードバックを行っていただきます
  • 各組に1名のトラベルアドバイザーと1名のファシリテーター役が同行し、ゲスト目線からのフィードバックを行うことで、ガイドスキルを磨くとともに、仕事に繋がるネットワークに繋げます

3.トラベルプランニング研修

開催日時

1回目:1月10日(火) 16:00-18:00
2回目:2月1日(水)  16:00-18:00
※原則2回参加いただきます。  

場所

オンラインを予定

研修内容

各2時間、2回の研修です。1回目は講義、2回目はワークショップを行います。
ゲストからのご要望に対して、どのようなストーリーを作っていくといいのか、また、そのストーリーを旅程に落としていく際にどういった形で考えていくといいのか、を理論・実践から学びます。

講師

髙野雅臣(こうのまさみ)
株式会社クリル・プリヴェ Founder & CEO 髙野 雅臣

観光庁「顧客価値創造分科会」座長、観光庁「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり検討委員会」有識者委員。
ホテル業界や代議士秘書を経て、2012年に株式会社クリルマネジメント創業、その後、クリル・プリヴェを創設。プライベートコンシェルジュサービスや高級ホテル・旅館ブランディングなどホスピタリティコンサルティングを手掛ける。Virtuoso日本初会員。Virtuoso –Hotels & Resorts Committee Board.

4.高付加価値体験プログラム

4-1.ホテルインスペクション

今年度の訪問先と日程は詳細調整中です。

※写真は昨年度高付加価値体験プログラム「ホテルインスペクション」として、アマン東京とザ・キャピトルホテル東急、ザ・リッツ・カールトン京都等を視察した際のものです

4-2.テーマ別高付加価値な体験

今年度のテーマや訪問先、日程は詳細調整中です。

※ 写真は昨年度高付加価値体験プログラム「 テーマ別高付加価値な体験 」として、現代アート研修と建築研修を実施した際のものです

5.ネットワーク構築会

開催日時

2023年2月28日(火) 10:00-14:00

場所

東京 (国際文化会館) ※予定

研修内容

本事業の研修に参加いただいた方に加え、旅行会社、ホテルコンシェルジュ等観光事業者を集めたネットワーク構築会を開催します

高付加価値なインバウンド観光サービスを提供するガイド育成事業
タイトルとURLをコピーしました